前回のニュースレターでもお知らせいたしました。第10回の研究発表会の概要が決まりましたので、お知らせいたします。
ふるってのご参加をお待ちしています。
日時 2014年7月26日(土)10時より(受付9時半)
場所 埼玉大学 教育学部A棟 2階
(正門を直進100メートル右側建物)
内容 記念講演(10時~11時) 「今、再び学びに問われるもの」
講師 岩川直樹(埼玉大学教育学部教授)
岩川先生には、第1回の大会の記念講演をお願いしたしました。10年経ったところで、再び学びに問われているものをお話いただきます。
パフォーマンス (11時~12時)
中国木版水印
中国浙派古琴
(中国からご参加の先生に二つのパフォーマンスをしていただきます。
総会 (13時30分~)
研究発表 14時20分~ (研究発表の本数によって、開始時間の変更があります。)
情報交換会 17時半~19時
会場へのアクセス
JR埼京線「南与野駅」下車 バスで終点「埼玉大学」下車
JR京浜東北線「北浦和駅」下車 バス終点「埼玉大学」下車
*本年度も、中国亜州芸術教育協会との共催で行います。
参加費 一般会員2000円 学生会員1000円
会員各位
平成25年度の例会についてお知らせいたします。
昨年と同様、開催協力をしています「ミュージック・エデュケーション・メッセin KANTO」を例会として位置づけ会員のみなさんのご参加を呼びかけることになりました。
「2014ミュージック・エデュケーション・メッセin KANTO」は次の日程で開催されます。
【日時】 3月15日~16日
【会場】 つくばグランドホテル
内容、参加申込み方法等につきましては、次までメールでお問い合わせください。
事務局 mem.kanto@gmail.com
また、以下のHPでも内容をみることができます。
研究発表大会のお知らせ
本年夏の第9回研究発表大会は、8月19日(月)に茨城大学で開催されることが決まりました。
本年度の大会は、国際大会となります。
中国の「亜州芸術教育協会」という学会と音楽学習学会との共催で大会を開催いたします。中国からも多数発表されます。
音楽学習学会の会員の参加と、発表をお待ちしています。
発表の申し込みにつきましては、6月末締め切り予定です。
詳しくは次号ニュースレターでお知らせいたします。
積極的な発表申し込みをお待ちしています。
研究発表大会のお知らせ
第8回の研究発表会の第二次のご案内です。
講演者などが決定いたしました。
ふるってのご参加をお待ちしています。
日時 2012年8月28日(火)
10時半より
場所 関西学院大学梅田キャンパス(梅田駅)
阪急「梅田駅」 茶屋町口改札口より 北へ徒歩5分。
JR「大阪駅」御堂筋出口から徒歩10分、地下鉄御堂筋線「梅田駅」から徒歩7分、「中津駅」 から徒歩4分。
(大阪市北区茶屋町19-19 アプローズタワー14階<受付、TEL06-6485-5611>、10階)
内容 講演 新学習指導要領(音楽)が目指すもの
講師 大熊信彦
(国立教育政策研究所教育課程研究センター研究開発部教育課程調査官・文部科学省初等中等教育局教育課程教科調査官)
講師の大熊信彦氏は、前回、今回の指導要領改訂に携わってこられた方です。これまでの歴史をふまえながら、今回の指導要領改訂と今後の学校音楽教育がめざすものを縦横に語っていただきます。
総会
研究発表